
こんにちはっ(^^)
Nutです!
プロフィールはこちら
今回は、佐渡島にあるお寿司屋さん『長三郎鮨(ちょうざぶろうずし)』の紹介です♪
自然や文化も感じれる島「佐渡島(さどがしま)」
新潟県西方沖に位置し、日本海最大の離島である『佐渡島(さどがしま)』。
「新潟港」からは、”カーフェリー” で約2時間30分、海の飛行機とも呼ばれる “ジェットフォイル” に乗れば、約1時間で行けます。
佐渡島は、豊かな大自然はもちろん、約1万年前から人が住んでいたと言われており、遺跡や伝統も数多く残されてる観光スポット♪

天然記念物の「三本杉」には、自然のパワーをもらえます◎


東京からも最短で約2時間30分でいけるので、非日常を感じるにはおすすめスポット(^^)
『長三郎鮨(ちょうざぶろうずし)』で獲れたての海鮮を堪能♪
恵まれた自然環境にある佐渡島では、栄養の多い海で育った魚介の獲れたてを楽しめます◎
そんな海鮮を食べれるおすすめ店は、両津港から車で約20分の場所にある『長三郎鮨(ちょうざぶろうずし)』。

明るくあたたかみのある店内には、カウンター席・テーブル席・2階の宴会席があります。
でもおすすめはカウンター席。
その日の獲れたてのおすすめの魚介を、大将がひとつひとつ紹介してくれます♪

・炙りトロ♡

この日はあわびも♪


こんな大きいあわびが食べれるのは佐渡島ならでは!
新鮮だから動きもすごくてライブ感満載◎

刺しも握りも食べれて贅沢、、、

・甘エビ♪

・ウニ♪


佐渡島といえば寒ブリ!
冬に来れば、一番美味しい旬のブリが食べれます◎
なんと、寿司と同じくらい名物なのがラーメンや餃子!
周りの席を見渡すとみんなラーメンをすすってるので驚き◎


ここにきたら、寿司もラーメンも食べてほしい(^^)
どの時間に来ても、大満足できる♪
佐渡の地酒と共に◎
佐渡と言えば、日本酒も名物。
土地と気候に恵まれ上質なお米と水を持つ佐渡島は、日本酒造りにも最適で、島内に5つの酒蔵があります◎
そんな佐渡島でできる地酒と、同じ場所で獲れる美味しい魚介は相性抜群♪


代行もあるので、安心して楽しんでください♪
まとめ
自然に恵まれた佐渡で、獲れたて新鮮な魚をライブ感味わいながら堪能できるお寿司屋さんです。
癒し系の大将からも醸し出る居心地の良い時間が、幸せのひとときにしてくれます♪

東京じゃ考えられないリーズナブルな価格で、大満足に海鮮を楽しめます(^^)
〆のラーメンも忘れずに♪
【店名】長三郎鮨(ちょうざぶろうずし)
【住所】新潟県佐渡市新穂81-4
【電話番号】0259-22-2125
【営業時間】11:00~22:30
【定休日】第2第4月曜・第1第3・5日曜(1・8・10月は変動あり)
(※異なる場合もあるので来店前にご確認お願いします)
[…] 獲れたての魚が食べられるおすすめのお店は、『長三郎鮨(ちょうざぶろうずし)』。 […]