こんにちはっ(^^)
Nutです!
プロフィールはこちら
1日の終わりには、ひといきついてリフレッシュしよう◎
はあ~~~。
生活していると、気づかずとも誰でもストレスや疲れが溜まっているものです。
1日の終わりには、体を休めるだけでなく、一度心のリフレッシュして、また明日を迎えることが大切です◎
人それぞれに合った発散方法があると思いますが、わたしの場合はお酒を1杯飲むこと。
お店で飲むことが好きですが、なかなか毎日行けるわけではないので、そういう日はお家で飲みます♪
お家飲みが楽しくなる5つの方法
お家で飲むお酒は、なぜかお店で飲みお酒より美味しくないし楽しくない。。。
いろいろ試した結果、お家飲みが楽しくなった方法をご紹介します◎
リーズナブルにちょっと特別なお酒を飲む
お家飲みで良いことのひとつが、リーズナブルにお酒を飲めること。
お店でお酒をのむと比べると、個人で購入する場合はだいたい3割の価格で買えます。
それでもわたしはお店で飲むお酒が一番すきだけど♪
それだったら、いつもの発泡酒でなく、たまには良いお酒飲もうかな♪という気分になりますね。
お店で飲むお酒は、案外酒屋さんなどでも販売してます。
今はほとんどの酒屋さんや酒蔵さんがオンラインストアを運営してるので、誰でもお家にいながら良いお酒を買うことが可能◎
お得な分、ちょっとお高いお酒やお気に入りのお酒を購入して、お家でゆったり味わいながら飲むのがおすすめ♪
ただ、劣化の早い日本酒やワインは、1本買うと1人で飲めるか不安ですよね。
わたしは毎回飲みきれなくて悩んでました。
「4合瓶とかちょっと厳しい~」という方には、少量瓶で販売してるところが結構あるのでそれを買いましょう◎
お家飲みにおすすめ日本酒はこちら
お気に入りのお酒がお家にあると思うと、お家に帰るのがワクワクになります♪
お気に入りのグラスでお酒を飲む
お家で飲むお酒があまり美味しくないと感じる理由のひとつは、グラスです。
お店で何気なく飲んでるお酒は、お店の方やお酒を造る方が「このお酒にはこれ!」と選んだグラスに入ってることが多いです。
実際に、同じお酒でもグラスによって全く味が変わるんです。
気分も変わるので、せっかく飲むならより美味しい方法で飲めた方がいいですよね◎
ちょっと奮発して、自分好みの特別なグラスを買ってみませんか♪
ビールなら注ぎ方、ワインや日本酒なら温度帯などちょっと研究して、アレンジして飲むのも楽しいです。
美味しいおつまみを用意する
お酒を飲む際に必須なのは美味しいおつまみ。
お店で飲む感覚づくりのために、居酒屋メニューを作るのがおすすめ。
レシピサイトで、簡単に作れる居酒屋メニューのレシピもたくさん掲載されてます。
わたしのイチオシは、おしゃれなスイーツと一緒に日本酒やワインを飲むこと♪
簡単なものでも作るのがめんどくさいときは無理しない。
意外と「甘いもの×お酒」は相性が良いし、見た目もかわいいとテンションあがる◎
話題のお菓子をお取り寄せするのも楽しいです。
動画を観ながらお酒を飲む
リフレッシュするために何より大事だと思うのは、リラックスすることです。
わたしはドラマやアニメが好きなので、録画したものや動画配信アプリで観たいものを観ながらお酒を飲むのが至福の時間です♪
仕事をしながらや、家事をしながらお酒飲むのはあまり良くないと思います。
その日あったことや仕事のことは一度忘れて、動画観ながらお酒を飲んでリフレッシュしましょう◎
深酒はしないように気を付ける
お家飲みで要注意なのが、安心感からつい飲み過ぎてしまうこと。
お酒が入ってしまうと感覚がブレてしまうので、飲む前にその日飲んでいい量を決めておくのがおすすめ◎
わたしはほぼ毎日のむので、1日1合(ビールは1杯)までときめてます◎
飲み過ぎてしまうと、体調くずしてしまったり、次の日だるくなってしまうので逆効果になってしまいます。
あくまでも1日のリフレッシュタイムということを忘れないようにしましょう。
まとめ
ストレスや疲れは、気づかないうちに少しづつ蓄積されているものです。
それが積み重なるといつか爆発してしまう恐れが。。。
どんな1日だったとしても、お酒を飲んでリフレッシュして、また明日も頑張る活力にしましょう♪